i女性会議

最新情報

【イベント4/19】権利とくらし、平和のための女性集会 〜尊厳ある働き方を求めて〜

権利とくらし、平和のための女性集会 〜尊厳ある働き方を求めて〜

と き:4月19日(土)13:30〜16:30  (13:15受付開始)

ところ:全水道会館 5F中会議室 (JR水道橋駅徒歩2分)東京都文京区本郷1-4-1

資料代:1,000円 (オンライン参加も同じ)

お申し込みはこちらから

103万円の壁論議のまやかし〜女性の自立阻む税制・社会保障制度

講師:大沢真理さん/東京大学名誉教授

労働者が労働者でなくなる時〜労働基準法「改悪」が待ちかまえている

講師:山田厚さん/全国労災職業病研究会代表・甲府市議会議員

そもそも、「扶養されているから」と女性が低賃金で不安定な働き方を強いられ、学生が「壁」ギリギリまで働かなければならない状況って、おかしくないですか? 「103万円の壁」論議が続く中、一方では「労働基準法」の改悪がもくろまれています。税制と社会保障、教育、福祉、労働—それらは密接につながっています。安心して働き、学び、くらせる—そんな制度にするにはどうしたらいいのでしょうか。いっしょに考えてみませんか?